人気ブログランキング | 話題のタグを見る


柴犬家族との毎日 Every day with Shiba Inu 犬と散歩中に出会う野鳥や野生生物、空の写真…etc.


by 香龍

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

etc.

ワタクシ作の
◆Lineスタンプ◆

ブログ内 我が家の
「子犬誕生&子育て秘話」

カテゴリ

柴と徒然漫画
柴と徒然フォトマンガ
犬道!!シバツレ流
犬道!!番外編-長文
わんショット
わんムービー
わんレシピ
わんグッズ
シバツレ屋
柴犬のお勉強

以前の記事

2024年 03月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 07月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 08月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2004年 01月
2003年 12月
2003年 11月
2003年 10月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 07月
2003年 06月
2003年 05月
2003年 04月
2003年 03月
2003年 02月
2003年 01月
2002年 12月
2002年 11月
2002年 10月
2002年 09月
2001年 11月
2001年 10月
2001年 09月
2001年 08月
2001年 07月

検索

タグ

記事ランキング

ブログジャンル

犬
動物・ペット

画像一覧

日保全国展にて。

日保全国展にて。_b0057675_10334428.jpg

三寒四温ですね〜。
それでも子供の頃に比べれば、何倍も暖かい福岡西部田舎地区。。

昔のように雪が降り積もって何日も溶けない…ような光景は、もうここらで見る事は無いんだろうな〜。
と思うと、やっぱり寂しい。
と同時に、自分がトシだな〜と再自覚(≧▽≦;;;)


さて、遡って。
11月19日は、和歌山県で行われた日本犬保存会の全国展へ行ってきましたよ〜(≧▽≦)/
あ?もぅ知ってる?

日保全国展にて。_b0057675_10491403.jpg

ズラリ並ぶ犬達とオジサマ達。

、、、本当はね。。
ゆっくり見学したかったんですよ〜。
素晴らしい犬達を目に焼き付けまくって、お勉強になるんですよ。
他にも、リング外でボソボソしゃべってるオジ様達の会話を耳ダンボで聞きまく……るのも案外勉強になるんですよ〜(≧▽≦)ワハハハ!

んが。
頼まれて他所の子を引く事になりまして〜。
ハンドラーするとなると、"ゆっくり愉しむ"とは行きませんので、それはもう諦めてハンドリングに集中する事にしました。

まあ、いいんです。
時々ある事ですんで〜ワハハハ!
東京とか熊本とか、とか、、イキナリ全国展で他所の犬を引いているワタクシ……(-∀-`; ) ヲイ

日保全国展にて。_b0057675_11040194.jpg


引いたのはこの子、マイたん。
この脚の長いのがワタクシですの。おほほほほ。

オコチャマから上がりたて〜ホヤホヤ〜の、、やっぱりまだオコチャマ(≧▽≦)
だもんで、成犬オスA班を頼まれた時よりは(≧▽≦)、リラックスしてハンドリング出来たように思いまする。ウヒヒ。

かっわいいんですわ〜。
そら〜全国展までやってくるくらいですんで、美人さんだし、身体もしっかりしてるし。
でも、オコチャマならではの身体の柔らかさも残ってて、、、、やっぱり可愛かったです。ワハハハ!

日保全国展にて。_b0057675_11083827.jpg

これは、、。
その日初めて接したマイたんが、相手がワタクシでもちゃんと噛み合わせや舌班等のチェックに応じてくれている様子。

勿論ちゃ〜んとやってくれたので。
つい、いつもの家庭犬達を相手にしている調子で「オリコウさんやね〜エラいね〜」と褒めていたら。

逆にちょっぴりビックリした感じで「そんなの当たり前やん!?」と、Nさん(本来の出陳者)が笑ってましたよ(≧▽≦)

そう。
ほとんどの日保の展覧会に犬を出す人々にとって、そんなの当たり前なんですよ。
ある日突然会ったばかりの他人が口の中をいじくったって、それを何とも思わない犬達。

日保全国展にて。_b0057675_11204763.jpg

総理大臣賞ゲットの子です。
写真左上の人々のカメラを構える様子(^^)うふふふ


それは、血統(遺伝的な気質・性質)と暮らし方(しつけや育て方、飼い主との普段の在り方)の両方で成り立つ事だと思うんですよ。


日保ではなく、ケンネルクラブのショーをご覧になった方は、、。
ショーの会場でビビった彼らの尻尾が腹側に巻いてしまっても、それを「手で」持ち上げて、「ちゃんとした」ポーズを取らせる様子を見た事が多々あるかと思います。

、、それでチャンピオンになる犬が沢山居ます。


ワタクシは初めてその光景を見た時に、ケンネルクラブの場合、チャンピオンになるのにその犬の気質・性質は関係無いんだ。とちょっと衝撃でした。

まあ少々繊細な子でも、信頼するハンドラーと一緒に居る事で頑張って尻尾を持ち上げる事が出来れば、、。
それはヒトと信頼関係をちゃんと結ぶ事が出来る気質だと判りますので、その血を後世に残すに問題は無いのでは。と思いますが。

日保全国展にて。_b0057675_11490875.jpg

ジョウビタキ♂

ここでも何度か取り上げた事、、、。
少しでも犬の事をお勉強した方々なら良くご存知かと思います。

弱い気質の犬を繁殖に使うと、、、それは優勢的に後世に受け継がれて行く事。
そう言った事を知らずに、その子達を新たに家に迎える家族達。。

勿論、そんな事もしっかりと考えてブリーディングしているヒトだって沢山居る事と思います。

でも。
出来れば、「迎える側」も、そういった事を知って欲しいなぁと思うんですよね。
昔、外国で「ある、シャイから来る噛み犬の子供達を追跡調査したら、、皆、各家庭で噛み犬になっていた」という話は、こういった犬の世界と、全く関係ないハナシではないのですから。

これらは、レスキューの世界ですら繋がってる。
「何故その子は捨てられたのだろう?」とその犬を見た時、ブリーディングによるモノの陰がチラチラ見える事は、、珍しくも何とも無いんですワ。
捨てた飼い主だけを責められないのですよね。

日保全国展にて。_b0057675_11534781.jpg

ふたりの尻尾が垂れてるのは
リラックス&高齢化によるもの&巻きが緩いタイプ
だからですよ(≧▽≦)

ワタクシは、、、やっぱり犬が好きですので、、。
まっとうなブリーディングをしている方々は応援したいし。
買った犬だろうが保護犬だろうが、犬と共にシアワセな犬暮らしをしたい人達の役に立てたら嬉しいな。と思っております。

どんな世界も、清濁併せ持つのは当たり前。
それを知っても尚、、やっぱり犬を愛する気持ちだけは微動だにしないのです。



来年は戌年。

来年は、これまでは書いてなかったけど書きたい…と感じる事を書いてみようかな。と考えております。
くますけさんが「ニッポジョシ部」ってのを発足させて、事後承諾でワタクシが部長になってるようですしね(≧▽≦)

今回の展覧会でも、素晴らしい犬達を見ながらリングの外側でボソボソとジョシ部とお話をする。。のが理想だったんですけども!
皆、それなりに楽しんでくれていたようで良かったです。

、、、天気は凄かったですけどね〜!わははは!



あ、ダンシでも入部OKらしいですよ。ワハハハ!



それから、、。
会場でワタクシに会いにきてくれた皆様。

ゆっくりオシャベリ出来ずにスイマセンでした(≧▽≦)
お土産わざわざ持ってきていただいて、嬉しかったです〜!
お酒だけは、ワタクシとくますけさんで、、あとはジョシ部全員で分けて頂きました、有り難うございました〜!!





チビズもモデル!
ワタクシ作のラインスタンプのご紹介(≧▽≦)

日保全国展にて。_b0057675_12154652.jpg

「柴犬ざんまい2」
「柴犬ざんまい」
ヨロシクドウゾ!

もしくは、ラインストアのクリエイターズスタンプにて
「柴犬ざんまい」「柴犬ざんまい2」で検索ドウゾ!!

by koryu_misumi | 2017-12-04 12:22 | Comments(2)
Commented by 怜草 at 2017-12-04 18:45 x
その節はありがとうございました♪
4年ぶりくらいでしょうか、お会いできて嬉しかったです。
凛と張りつめた会場の雰囲気、体験できて良かったです。
リング内の香龍さんのお姿も拝見できましたし(^_^)。
成犬雌のリングで、何かこう惹かれるものを感じ、秘かに応援していた黒柴ちゃんが優良一席になった時は心でガッツポーズでした(^.^) 
また機会を作って足を運んでみようと思います。

Commented by koryu_misumi at 2017-12-06 13:51
> 怜草さん、こんちは!
先日は、こちらこそ有り難うございました(≧▽≦)
骨折の事等、知ってましたので、お元気そうで安心しましたよ〜。
もうちょっとお天気が過ごしやすかったら言う事無かったですよね、わははは!
晴れたり降ったりの中で、犬達もよく頑張ってたと思います〜。
リングの中のワタクシは〜〜(≧▽≦;;)あははは、、すぐ忘れていいですから!!
自分が応援していた子がいい席取ると、やっぱり嬉しいですよね。
自分の目の確かさにも自信がつきますし。
かなり見慣れない怪しい世界ですけども、楽しんで頂けて嬉しいです〜(≧▽≦)
これからも機会があったら見てやって下さいませね〜!