人気ブログランキング | 話題のタグを見る


柴犬家族との毎日 Every day with Shiba Inu 犬と散歩中に出会う野鳥や野生生物、空の写真…etc.


by 香龍

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

etc.

ワタクシ作の
◆Lineスタンプ◆

ブログ内 我が家の
「子犬誕生&子育て秘話」

カテゴリ

柴と徒然漫画
柴と徒然フォトマンガ
犬道!!シバツレ流
犬道!!番外編-長文
わんショット
わんムービー
わんレシピ
わんグッズ
シバツレ屋
柴犬のお勉強

以前の記事

2024年 03月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 07月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 08月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2004年 01月
2003年 12月
2003年 11月
2003年 10月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 07月
2003年 06月
2003年 05月
2003年 04月
2003年 03月
2003年 02月
2003年 01月
2002年 12月
2002年 11月
2002年 10月
2002年 09月
2001年 11月
2001年 10月
2001年 09月
2001年 08月
2001年 07月

検索

タグ

記事ランキング

ブログジャンル

犬
動物・ペット

画像一覧

共感の渦2

共感の渦2_b0057675_12553124.jpg

犬道!!番外編:前回の続きです(何の事?という方は、前回「共感の渦」を先にドウゾ)

前回、皆を共感の渦に巻き込んだ…と書いた、球磨ちゃん。。

皆さんの周りにも、ひとりやふたりはいらっしゃるのではないでしょうか。
ちょっとした会や、ちょっとした会議の場等々、、適度な人が集まる場所に於いて「その人が居るだけで」場の雰囲気が変わる、という人。
(個人のチカラの及ばない程の巨大な集団とは違いますよ)

その人が居るだけで、その場が落ち着いて穏やかで滞り無く、話し合いでも多くの人が納得出来る方向に進む。
会議がスムーズに進んだり、、。
集まりが興奮した時でも揉め事が起きにくい、起きてもすぐに収まったり、、。
なんとなく、その人が居るとモノゴトが丸く収まる、、そんな人です。

その人は、ある意味そこに居るだけで、その「場」を「支配」している、と言えると思います。


でも、実際のところ、こういうタイプの人は強い主張をするワケでもなく、控えめで、あまりコーフンしたり大騒ぎしたりしません。
どっちかというと、地味だったり、全然目立たない(^^;)、、、なのに、何故か一目置かれる。

これは、、征服的とか抑圧とか猛々しい感じだったり、権力を振るう事によって成り立つ支配ではなく、、。
ワタクシ日本人ですのでこういった表現になってしまいますが、、権威的な「和」の支配、、とでも言いましょうか。

球磨ちゃんの作り出した「場」とは、、そういう類いのものなんですワ。


カンタンに言えば「権威を行使するに相応わしい子に来てもらい、穏やかにあの場を支配してもらった」という感じですかね。
勿論、それが出来るのは、、球磨ちゃんの犬格があるからこそ。ですが。

共感の渦2_b0057675_1305139.jpg

犬と暮らしていると、人は、便宜上、犬に対し権力を行使せざるを得ない立場に置かれる事が多いです。
しかし、ワタクシは、、、権力を行使する立場に居る事で、権威までも得た気になるような勘違い野郎には、、なりたくないんですワ。

まあ、時々居ますわな。
会社で肩書きがついた途端にエラそうに振る舞うような方。
部下達が尊重するのはその肩書きであって、本人そのものではない、と言う事に気づかない…つまり勘違いですワ。
当人が勘違いすればする程、部下の信頼も信用も失って行く事にも、、当然気づかない。

これは、見抜くチカラの強い犬を相手にする時も同様だと、ワタクシは思います。

ですので、借りる事が出来れば、それに相応しい子のチカラを借りるに越した事は無い、というわけですワ。←他力本願(≧▽≦)
我が家の散歩コースであれば、平蔵のチカラを借りるように、、。
単純に、イヌに最も分かりやすい相手は、ニンゲンよりイヌだと思いますし。。

そもそも、ワタクシは自分がそんなご立派なニンゲンでない事は重々承知~~。
その分、相手が犬だろうが子供だろうが、、尊敬出来る相手は、誰でも尊敬してしまうヤツなんですけどね(≧▽≦;;;)

共感の渦2_b0057675_1333715.jpg

ただ、、権力ってのは、、、かなりヒトを惑わすチカラがあると思うんですワ。
その相手が犬であったとしても。です。
ワタクシなんぞは性根が弱いので、す~ぐ日和っちゃうし!!(≧▽≦)わははは!!
ですので、、ワタクシはしょっちゅう自問してるんですワ~…自分、カンチガイ野郎になってないか?と。


と言うわけで(≧▽≦;;;)
ワタクシの尊敬する球磨様にお出まし頂いて。。

あの日、集った飼い主さん達に共通して伝えた事はこれひとつ。
「いつでもいいです。機会が出来たら、球磨ちゃんのお尻のニホヒを愛犬に嗅がせてやって下さい。コッソリとでも、歩きながらでもいいですから」

そして、犬達は知るのですワ。
球磨ちゃんがどんな子か、という事を。

共感の渦2_b0057675_1372374.jpg

ワタクシが球磨ちゃんに会ったのは、もう3年以上も前の事になりますかね。。
初対面の時、、初めて会ったとは思えない様子でワタクシを迎えてくれまして、嬉しかったですね~。

会って、割とすぐに「あ、この子は"保護者"だな」と感じました。

このブログで、たまに平蔵の事を「保護者」と書いておりますが、"そういう"タイプです。
落ち着いて、穏やかで、器が大きくて、、いわゆる"支配性"も持ち合わせているけども、それをコントロールする能力も高い。
自分に導ける犬が居たら導こうとし、何かあれば群れを守る為に身を挺して守る事もする。。。

そして、その精神性の高さ……精神年齢の高さと言った方がいいかな。

当時、Kさんに「この子は、群れ(家族)に何かあったら、命がけで守ろうとしますよ」と言った時、、Kさんは真に受けてませんでした、わははは!!
だって、、球磨ちゃんは、普段あまりにも穏やかで優しいんですもんね。
おまけに、そんな事態は滅多にある事でもありませんから。

でも、ワタクシ、、球磨ちゃんに「ワタクシは知ってるからね」と、コッソリ話しかけてたんですよ〜(≧▽≦)(そしたらホントに起きた…「本気の迎撃態勢」)

共感の渦2_b0057675_13114399.jpg

ちなみに、ワタクシが接して来た限りですので、犬種的に片寄っているかもしれませんが、、。

ほとんどの犬は、年長が年少を(または知識や経験が豊富な個体が、そうでない個体を)導く事が出来る、とワタクシは思います。
ヘタレの珊瑚だって導けますし、野生の強い伊佐蔵でも導けます。
それは、シバツレをご覧の方々ならよくご存知かと。

ただ、珊瑚が導ける対象や伊佐蔵の導ける対象は、、やはり彼らの能力によって限界があります。
それは、器の大きさだったり性格だったりで限られて来るワケですが、、。
これまた良くご存知かと思いますが、平蔵が対象に出来る範囲の広さは、、やはり平蔵の持つ犬格があるから。なんですよね。

単純に年齢が高くなればそれだけ導く能力も自然と高くなる傾向がありますが。(あんまり年取ると子供返りするけど(≧▽≦))
精神年齢の高さは、年齢によるものだけではない、という事もよくお分かりかと思います。

誰しもが口にした事はあるのではないでしょうかね?
某子供の言動を見て「あの子、オトナだな~」って。

共感の渦2_b0057675_13132169.jpg

その素敵な(≧▽≦)球磨ちゃんですが、、。

お散歩会の場を(和の)支配してもらうにあたって、彼はKさんやワタクシが何を求めているか、ちゃんと理解しています。

「元々おせっかい焼くのが好きな子なんじゃないの~?」なーんて。
ただ、世話好きな犬に好き勝手させてるだけだと思われるかもしれませんけども、、。

カンタンに言えば、彼は認めてない人の言う事は聞かないタイプなんですワ。わははは!!
どころか、聞こえないフリとか、、?(←今、多くの柴オーナーが「うんうん」ってうなずいているはず(≧▽≦))
いや、お手とか芸関係は誰でもしてくれると思いますが、、相互関係が必要なモノゴトに於いては、、ってトコですかね。

、、まあ、柴犬らしいっちゃ柴犬らしいですな。ハハハ!!
ワタクシは有り難い事に認めてもらえているようで、、だからこそ、彼に任せられる。

共感の渦2_b0057675_1313486.jpg

任せると言っても、、。
例えば、散歩コースで色んな子を平蔵に導いてもらう時、ワタクシと平蔵はわざわざ会話をしているワケではないんですよね。

平蔵はそばに立つワタクシが何を考えているか、、匂いや、動作や、リードを伝わる感触で感知します。
(今はちょっとモーロクしてきてるのでアヤシいけど(≧▽≦)わははは!!)
ワタクシもそばに居る平蔵の佇まいから、平蔵なら相手をしてもらっても大丈夫そうな子だなと感知する。。。

「この子なら、平蔵が教えてやれそう」
「香龍が、俺なら行けると分かってるな」
という感じで、相互で感知して相手の犬と接してもらうワケですよ。

ワタクシはそのフォローとして、飼い主さんに聞かせるために、わざわざ声に出します。
「平ちゃん、大丈夫だよ~って教えてやってね。●ちゃん、この平蔵おじちゃんは優しいから大丈夫だよ~」とかね。


球磨ちゃんも同様。
例えば球磨ちゃんと一緒に歩くKさんが、導く気の無い犬を目の前にした時、彼はそれをちゃんと感知する。
念を入れたい時は「球磨ちゃん」と更に一声かけて、目と目が合えばそれでOKでっしゃろ。
わざわざ言葉にせずとも、リードでツンすらしなくても、それで「導かなくていいんだ」と彼は理解する。。

球磨ちゃんは、ワタクシが、自分を心底信じているかどうか程度の事はカンタンに感知します。
それを知っているから、認めてくれているのです。

、、それは、既に犬道にも書いて来たように、見抜くチカラの強い犬ならどの犬でもやる事。。
でなければ、任せられません。


、、ワタクシは何故、任せられるのでしょうね?

共感の渦2_b0057675_1316955.jpg

例えば、某仕事を部下に任せる事が出来ない上司が居たとします。
、、何故任せられないのか?
それは、その部下の能力を信頼していないからです。

では、さかのぼって、、上司は何故部下の能力を信頼出来ないのか?
、、それは、自分自身を信頼出来ないからです。

例えば、上に書いたような"肩書き勘違い上司"は、自己愛が強い為に部下を育てる事が出来ません。
、、だって、自分より成長されてエラくなられるわけにはイカンから。
自分の大事な肩書きを守る為に、部下の成長のための指導をしない。
その、自分がやって来た行為の意味を、、無意識下で自覚しているから、任せる事が出来ないのです。

「これ以上無いという程、充分に育てた部下だ」と、自分の行為を信頼し、自信を持って言えるなら、、同じくらいその部下を信頼して任せる事が出来るはず。


また。
子供を過剰に甘やかしまくって育てた親は、子供が大人になって自立する時が来ても過干渉です。
自分が居なければこの子はダメなんだと。
独り立ちしようとする子供の能力を信頼出来ません。

何故か?
子供を手放したくない、のは勿論ですが。
その為に、、自立出来るように育ててきてない自分の行為を、無意識下で信頼出来ないから、、なんですよね。

共感の渦2_b0057675_12583094.jpg

、、、つまり、誰かを信頼出来るという事は、自分を信頼出来るかどうか、という事につながる。。


ワタクシは、球磨ちゃんと会って受け取った情報を総動員して、彼が信頼に値するイヌだと感じた。
そして、その、自分の経験や感覚を信じた。
飼い主のKさんも同様。


勿論、任せたからといって「100%絶対大丈夫」では無いのは、犬世界に限らず、全てのモノゴトに於いて言える事です。
上司が信頼して任せた部下だって、絶対失敗しないとは限らない。
どんなにしっかり育てた子供だって、道を誤らないとは限らない。

どんなに交通法を完璧に守って道を歩いていても、事故は……起きる時には、起きるんですな。

それは、、なんというか、この世界の摂理とか、理とか、そんなモン。

、、、その為に、ワタクシやKさんは犬達のリードを持ち、フォローに入るんですよね。
それは、球磨ちゃんを信頼していないからではなく、世の理として起きる事の為に我々が出来る事だと思うんですワ。

失敗した部下の責任を、上司が部下と一緒になって負うように。
道を誤った子供が、いつでも帰って来れるよう家で待つように。
心底信じて任されれば、誰だって能力を充分に発揮しようとするんじゃないかな。

おかげ様で、、球磨ちゃんは当日、充分に「落ち着いて穏やかで楽しい」共感の渦に、皆を巻き込んでくれました。
一度経験した事は、、無かった事には出来ません。
そして、一度経験出来た事は、その後も経験出来る可能性へとつながります。

共感の渦2_b0057675_13151144.jpg

ちなみに。
この、、球磨ちゃんや平蔵のような犬は、何処にでも居てくれます。

んが!!
ウジャウジャ居るわけではアリマセン(≧▽≦)わははは!!

ニンゲン世界だって「周りにひとりかふたり位、そう言えばそんな人が」程度のモノですので、犬世界も似たような率かな~。

球磨ちゃんや平蔵のような雰囲気、、上に書いたような条件を満たしている感じの犬、、に思い当たるなら。
、、いきなりご挨拶なんか無理にしなくてもいいんですワ。
ちょっと一緒に歩かせてもらうとか、、前と後ろで歩いている時にコッソリお尻を嗅がせてもらうとか、、そんな小さな事からジワジワとお近づきになると良いと思いますよ~。


共感の渦2_b0057675_13291346.jpg

あの日「世の中は素敵なんだよ」「ニンゲンと歩くって素敵なんだよ」と教えてくれた球磨ちゃん。

それが出来たのは、既に挙げた能力があるという事も、勿論ですけども。。
そこにもっとずっと大切な事がある、、という事を、最後に書きましょうかね(≧▽≦)


それは、、、。


球磨ちゃん自身が、人を愛し、人を信じ、人と暮らす喜びを充分に知っているから出来た事。。


by koryu_misumi | 2014-11-11 13:31 | 犬道!!番外編-長文 | Comments(6)
Commented by つるこ at 2014-11-11 17:51 x
本当に良い子ですね、球磨ちゃん。

確かに、立場上権力を行使しなければならないことはあるんですよね。
でも、それよりも、任せ合える関係を好む人は、やはり犬もわかるんだと思いますよ。

息子ができて、息子は、さくらがいつでも覗き込める、床の上のダンボールベットに入れると決めた時のことです。
親戚や友人達からは、少なからず心配の声が上がりました。

でも私は、彼女なら一緒に息子を見守ってくれると、結構自信があったのです。

高いベビーベットで、下から羨ましそうに眺めさせるのではなく、授乳もオムツ替えも、さくらは見守ってくれるだろうと。

彼女も、信頼されている時はわかるんですよね。
期待通り、いえ、それ以上に良きお姉さんになってくれました。

香龍さんの、球磨ちゃんのお話を聞いて、私たちの間に信頼関係があったのだと、改めて思いました。

お散歩会、近くだったらご一緒したかったです😊

昨日近所の子と並んで少し歩いたら、トボトボ歩きのさくらが、相手を睨みつけながら早足で…
「私が先よ!」とリード引っ張ってました(笑)。
相手の男の子は優しい子で、雰囲気を察してゆっくり後を歩いてくれました💧

球磨ちゃんの飼い主さんもおっしゃる通り、器の小さい犬も、それはそれで幸せなんですよね。
本当に犬って面白いですね。
Commented at 2014-11-11 18:44 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by koryu_misumi at 2014-11-11 23:03
●つるこさん、こんちは!
球磨ちゃんの良さは、判る人には判ると思いますワ〜(≧▽≦)
なにしろ、認めてない人にはクールらしいですから、わはは!
犬と暮らしていて、犬を信用出来るって、素敵な事だと思いますワ。
さくらちゃんはちゃんと家族を愛してくれてるんですねえ〜。
つるこさんも、そんなさくらちゃんを信じてるんですね〜(≧▽≦)ウッフフフ。。
なんか、そういうハナシを聞くだけでこっちまで嬉しくなるのは何故でしょう〜〜!!??

元々、昔から日本犬ってそうなんですよね。
赤ちゃんも、子供も、お年寄りも、庭の鶏やヒヨコ、猫だって、ちゃんと家族として暮らして来た。。
家族が野良作業をする場所の、木の陰に寝かせられた赤ちゃんのそばに伏せて守る犬の姿なんて、、今は見る事も無いですもんね。

お散歩会楽しかったですよ〜。
でも、お友達犬と一緒に歩くのと似たような感じですよ(^^)
さくらちゃんの、ちょっと偉ぶってる感じ、、わははは!!
それ、合流した時の珊瑚みたいですよ(≧▽≦)
皆が優しいもんだから、逆に張り切っちゃうという。。か〜わいいな〜〜!

そうですね〜器のサイズは、犬のシアワセには影響アリマセンね〜。
ワタクシ、器の小さな珊瑚もやっぱり愛しくて愛しくてタマリマせんもん(≧▽≦)
Commented by koryu_misumi at 2014-11-11 23:23
●匿名希望Hさん、こんちは!
平蔵や球磨ちゃんのような犬と出会える事は、それだけでラッキーだとワタクシも思いますですよ〜。
でも、けっこうそこらに居てくれますので、、探すと見つかるかもしれませんね(^^)
素質がある子は育て方次第で、そういうオトナの犬になってくれますよ〜。

Nちゃんは、まだ若いですからね〜。
そんなにオトナな部分を求める必要は無いと思いますよ。
アイコンタクトでなくても、肝心な時に意思疎通が出来ているようなら大丈夫と思いますワ(^^)
、、、共感は、まずHさんが共感しようとする事ですかね〜。
Nちゃんの気持ちを知ろうとする事かな〜。
自分の気持が分かってくれる、と判ると、犬は向こうからも語りかけてきます。
勿論、それには認めてもらえる関係も大事ですけども。

それから、柴犬は犬種的に野生が強いですので、縄張りの中に外部の犬を入れるのを嫌う傾向は高いです。
個体差や、避妊&虚勢の差もあります。

う〜ん、ブログを見た限りでは、、、Nちゃん、ちょっと不安定要素アリかな〜と思うくらいですかね。
ちょっと神経質な感じを受けるときがありまする。。

ただ、1歳頃って、反抗期みたいな時期があるんですよね〜。
今、Nちゃんの事で気になる事があったら、そういう時期が来ているのかもしれませんよ。
Commented by 珊瑚&銀牙パパ at 2014-11-12 21:00 x
穏やかな雰囲気なオーラが(*^o^*)
我が家の珊瑚が近い感じがします。

前回、お褒め頂いた銀牙はここまで穏やかでは無いですね。
家族のリーダーはシッカリと頼りには成りますが、逆に同格以上でテリトリーを守ろうとしたりして
威嚇みたいなオーラが強く出ることがあります。

銀牙の良い所でも有り、悪い所でも有ります。
ワタシが居ると、そうそうならないのですが
妻が散歩の時は守ろうとする事が優先するらしいですよ。

平蔵殿にも球磨ちゃんにも是非、是非、4柴を会わせたいですー。
Commented by koryu_misumi at 2014-11-13 09:02
●珊瑚&銀牙パパさん、こんちは!
珊瑚ちゃんも穏やかですけども、、ワタクシはやっぱり銀牙君の方が向いているな〜と思いますですよ〜。
これは、どんなに穏やかで優しい子でも支配性が必要なんですワ。
勿論、未虚勢のオスであれば、似たような格を持つ相手はライバルになりやすいです。
それくらいの格を持つ子をわざわざ導く必要は無いんですよ(≧▽≦)
パパさんがハンドリングしている時に銀牙君が自制できているって事は、、球磨ちゃんと同様に、銀牙君にどこまで認められているかって事が関わってくると思いますワ。
和の支配をしてもらうには、それ相応の飼い主であるに越した事は無いって感じですかね(^^)
、、、球磨ちゃんは初めて平蔵にあった時に、すぐに「この場は平蔵兄さんにお任せします」ってゆずってくれてましたよ〜。