人気ブログランキング | 話題のタグを見る


柴犬家族との毎日 Every day with Shiba Inu 犬と散歩中に出会う野鳥や野生生物、空の写真…etc.


by 香龍

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

etc.

ワタクシ作の
◆Lineスタンプ◆

ブログ内 我が家の
「子犬誕生&子育て秘話」

カテゴリ

柴と徒然漫画
柴と徒然フォトマンガ
犬道!!シバツレ流
犬道!!番外編-長文
わんショット
わんムービー
わんレシピ
わんグッズ
シバツレ屋
柴犬のお勉強

以前の記事

2024年 03月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 07月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 08月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2004年 01月
2003年 12月
2003年 11月
2003年 10月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 07月
2003年 06月
2003年 05月
2003年 04月
2003年 03月
2003年 02月
2003年 01月
2002年 12月
2002年 11月
2002年 10月
2002年 09月
2001年 11月
2001年 10月
2001年 09月
2001年 08月
2001年 07月

検索

タグ

記事ランキング

ブログジャンル

犬
動物・ペット

画像一覧

有り難い田んぼ

有り難い田んぼ_b0057675_2229624.jpg
このところ、随分涼しくなって来ました。
散歩コースの早生米は、既に刈り取られてるトコロもありますが、、その他の稲はまだまだ青々としています。
今年は全国的に農作物の生産にダメージがあるようで、、。


有り難い田んぼ_b0057675_22332797.jpg農作物と言えば、我が家の近隣は有り難い事に「有機栽培」「無農薬」「減農薬」の田んぼが沢山あるんですよ。

"有り難い事に"と言う訳は、、。
特に「有機栽培」「無農薬」の場合、田んぼだけでなく、周囲のあぜ道等にも農薬(除草剤)が使用されないからなんですワ。

農薬ってのは、風とか土壌を伝ってとかで、周囲にも影響を与えてしまいますので、、あぜ道でも使ってしまうと、そばの稲も汚染されてしまいます。
米を検査した時に農薬成分検出されてしまうと、もう「有機栽培」認定されなくなってしまうんですよね〜。

有り難い田んぼ_b0057675_23244893.jpgおまけに最近の除草剤は"大地に優しい"という事で、、時間をかけて除草するタイプも出回っている様でして。
そういうタイプの除草剤を使われてしまうと、2〜3日は青々としているので除草剤がまかれているとは気付かない事が多いんです。
よ〜く見ると、草が若干しんなりしている程度で、それも気をつけていないとヤバい。

それだけでなく、農薬が使われた畑の側では、時々這い出て来たモグラが、野たれ死にしてたりして、、。
そんな光景を目にする度に「ここには絶対チビズを寄せられない」と強く思うのですよ。

換毛期になると、珊瑚と伊佐蔵はよく草を食べるのですが、、特にこういった場所では食べさせないようにしています。
どうせなら、有機栽培の田んぼのあぜ道とか(≧▽≦;;)
農家の方は草刈り機でマメにお仕事されなければならないので、大変だとはおもいますが、その点、安心してチビズに寄り道してもらえるんですよね。

有り難い田んぼ_b0057675_23482929.jpgまあ、そういう訳で、、虫も沢山居ますけどね、、。
というか、、草を食べるどころか、伊佐蔵のハンター魂に火がついてしまって、ワハハハ!
ちなみに、こういう所はあぜ道の土の下にも沢山のイキモノ(ミミズ等)も居るし、球根なんかも埋まってますので、、良くイノシシが掘り起こした跡が残ってたりしますよ。


虫と言えば、もう最近は、桜の木の下は歩けなくなって来ましたね〜。
毛虫の落とし物(ウンチや毛)が一杯で、道が真っ赤に染まってます。

裸足で歩くチビズですから、ニクキュウの間にそういうモノが入ってしまうと、カイカイになったり、いつまでも舐めて舐め壊してしまいますから、皆様も要注意でございますよー!

有り難い田んぼ_b0057675_23513625.jpg


写真1/砂利道も走るオトコ組
写真2/チ●ちゃんのブログでもおなじみの、、
写真3/以前撮っておいたものですが「無農薬栽培」と読めます。こういったマーキングが各田んぼにあります。
写真4/慣れないカメラを使うワタクシをママン様が激写
写真5/ボール遊び中の珊瑚、ママン様携帯にて



焼物ホームページチョコッと更新いたしております。
興味のある方はどうぞご覧くださいませ〜。
ワンフレンズ20%OFFです(^^)

by koryu_misumi | 2009-09-09 22:36 | Comments(12)
Commented by みみこ at 2009-09-10 00:51 x
!!!
香龍さん、貴重なご注意ありがとうございました!

最近、散歩コースに草刈の手が入り、広場が広場として使えるようになったので、好きに歩かせていました。
桜の若木が数本植えてあり、ふと見上げると、「おわぁ、毛虫~。」
でも、九州の野で育った私は、あまり気にしない。
まぁ、触らなければよかろう、くらいで。

柴ちゃんは、皮膚がデリケートなのを忘れていました。
しかも、はだし!

今後、桜の木の下は禁止にします!

しかし、30数年も経つと、色々変わりますね。
牛首川周辺の田んぼで、日が暮れるまで遊びましたが、こういうカカシは見たことなかったです。

あ、ほぼ40年前か?
あぁ~、なんて年月の経つのは早いのでしょう。(タメイキ)
Commented by なりごま at 2009-09-10 05:03 x
おぉ~こんなところにも生首さんが!
きっと福岡限定に違いありませんね。

農薬の話、とても参考になりました。
周りに田んぼがあるわけではないのですが、今頃の時期はうちも草を所望したがるため、近所の方々がまく除草剤が気になってました。
Commented by さち at 2009-09-10 09:07 x
桜の木の下は注意しなくちゃいけないなんて知らなかったです~。
公園に行ったら桜の木の下のベンチでいつも休憩しています。
これからは気をつけなくては・・・
香龍さん、感謝です。

先日、熊本でもイケメン君見ましたよ~。
倒れて道路に転がるイケメン君とか・・・
逆さにつるされたイケメン君とか・・・
可哀想でした~
そのイケメン君にとらが思いっきり威嚇してました~。
でもイケメン君は無反応でしたが 笑
Commented by 飛龍あね at 2009-09-10 21:17 x
我が家の実家の方(南関の近く)ではイケメンさんは見ないのですよね~?なんでだろう??

うちの実家は農家なので田んぼに草が生えてたときにお母たまに田んぼに飛龍入れていい?
って聞いたらダメ!!って怒られました・・・どうやら雑草をわざと生えさせているらしく、多分田んぼのこやしにするためだったのでしょう。
なのでなにも作ってないハウスで一人と一匹一緒に走り回っておりました・・

うちのお子さんは草食べないのですよね~。あと地面にスリスリもしないのです。
やはり個体差なんでしょうかね??
Commented by koryu_misumi at 2009-09-11 09:37
●みみこさん、こんちは!
お〜、広場が綺麗になったら、そりゃあ遊ばせたくなりますもんね〜。
判ります判ります。
桜って、花が咲く頃は本当に綺麗なんですが、虫が着きやすいのが難点ですね。
しかも桜につく毛虫は毒持ってるのが多いですし!!

けっこう気づかない内にニクキュウの間に入り込んでる事があるようですよ。
勿論、桜でも毛虫がついてなければ、その下で遊んでも大丈夫と思いますワ。
桜以外にもこの時期は毛虫が沢山ついてる木の下は気をつけなければイカンと思いますが、、。

カカシ、、30数年前には、ワタクシも見た事無かったですよ〜。
それどころか、カカシそのものをこのあたりで見かける事が無かったです。
最近なんですよ、カカシを置く所が出て来たのは、、。
あ、ちなみにワタクシの30数年は四捨五入したら40になります〜ワハハハ!!
Commented by koryu_misumi at 2009-09-11 09:37
●なりさん、ごまちゃん、こんちは!
けっこう幾つもあるんですよ、これ(≧▽≦)
明るいうちなら良いんですけど、、暗くなって車のライトに照らし出されたら怖いです〜〜〜!!
でも昼間見たらおマヌケ、、ワハハハ!!

最近の農薬は、随分改良(!?)されているので、確かに土壌には優しくなってたりするようですよ。
でもやっぱりワンコが食べたら、危ないですもんね!
Commented by koryu_misumi at 2009-09-11 09:38
●さちさん、こんちは!
桜は毛虫が着きやすいんですよ〜。
この時期、イヤに葉っぱが無くなってて、地面を見ると小さな黒い糞がいっぱい落ちてて、そのせいで地面が赤くなっているようだったら、踏ませない方が良いですね〜。
そんな風になってなくて、健康な桜の木の下だったら大丈夫と思いますよ!
桜だけじゃなくて、木の下にその手の落とし物が沢山あったら要注意ですワ。

おおっ、熊本にもイケメン君が〜!ワハハハ。
さ、逆さに吊るされたイケメン君、、。
そっちの方が夜見たら怖いですよ!きっと!!!
とら君イケメン君に反応しちゃうんですか〜。
我が家のチビズは近くで遭遇した事が無いので、、一度遭遇してみたい気も、、(≧▽≦)
Commented by koryu_misumi at 2009-09-11 09:38
●飛龍あねさん、こんちは!
ワハハ!イケメン君の生息地域を調べてみたいもんですね〜(≧▽≦)

あ〜最近は、雑草を使って土壌を活性化させる農家が増えて来てるみたいですね!
農薬を使うより、元気な稲が育つとかなんとか、、。
これも、農作物の安全性を高める意識が高まって来てるせいなのかもしれませんよ〜。
我が家は平蔵が草を食べませんワ。
珊瑚と伊佐蔵は食べます。
平蔵の場合は、こういう所に皮膚の弱さが関係してるのかなあと思いますね〜。
スリスリは自分が気に入るニホヒに遭遇した時にスリスリするみたいですよ、まあ、香水をつけてるようなもんでしょうかね〜。
伊佐蔵は死んだトンボにスリスリしてた事がありますが、、ニンゲンが匂っても全然判りませんでした(≧▽≦)/
Commented by ムツゴロウおばさん at 2009-09-11 18:00 x
まさかこちらのブログでイケメン生首さんがみられるとは、、。

秋田へ帰省する途中、関東平野、新潟平野、庄内平野、秋田平野と米所縦断しましたが、イケメンさんはたってませんでした。

帰省した市内には動いているイケメンさんがたくさんいましたが、、、。
Commented by はぴママ at 2009-09-12 12:00 x
あぜ道の散歩にもそんな最新の注意が払われていたんですね
きづかなかった~
モグラの野垂れ死にですか・・・コワイですね
はぴ太は草は食べないんですが、
玄関に置いてあるゼラニウムの散った花びらを漁って食べちゃいます
ハーブ好き?
食べさせて良いものなのかはわからないので
散ったらサッサと掃除するようにはしていますが・・・

桜の下、アブないんですね!?
いや~、歩いてましたよ!!!
気をつけます~
Commented by koryu_misumi at 2009-09-13 17:23
●ムツゴロウおばさん、こんちは!
イケメン生首さんは九州方面在住なんでしょうかね!?ワハハ!!
それとも、この、田んぼにさえジョークを求めてしまう、南国の民の感覚ゆえ、、(≧▽≦)!?
動いてるイケメンさんはいいですね〜〜!!
我が家の近隣は、、遥か昔のイケメンさんばっかりで、、ちとタイムスリップして欲しいです、うひゃひゃ!!
Commented by koryu_misumi at 2009-09-13 17:26
●はぴママさん、こんちは!
もうちょっと昔の方が強い農薬が使われていたので、怖かったですよ〜。
最近は農家の方々も消費者の方々も、有機栽培とかエコとか、そういったものへの感心が強くなって来ている様ですね。
モグラが這い出て来て、道でバッタリ、、って光景は、時々見るんですよ!!
そういう強い農薬を使う所はだいたい判っているので、普段から注意してるんです〜〜。
ゼラニウムの花はニンゲンも食べたりするんじゃなかったでしたっけ?
ワタクシ個人的にはお口がクサい珊瑚にミントとか食べて欲しいんですけど、ワハハハ!!勧めても食べません〜〜。

桜は毛虫が着きやすい木だと思いますよ〜。
毛虫がついてるかどうか、チェックして下を歩いた方が良いですよ〜!!